こんにちは
本日も台東区からタイ古式マッサージとか労働社会保険諸法令を何かお届けします。
セラピスト兼社労士有精卵のまつざわしんぺいです。
前回は会場選びということでした。もう出願締め切りも過ぎましたし、出願された方は試験まで8月28日までなので後はひたすら問題と向きあうのみだと思います。
1年前の自分を思い返してみると、この時期はTACの過去問10年分4冊と大原の選択式予想問題集5冊を1冊当たり仕事の日は2~3日、休日は1冊ペースで回してました。
ちなみに受験票の到着は8月初旬なので初めての出願の方は、なかなか来ない受験票にやきもきすると思いますがちゃんと届くはずですよ。
で、まあ試験も近づいてくると予備校とか通信教育業者とかは追加講座をいくつも提示して受講を迫ってくると思うんですが、個人的には模擬試験くらいでいいんじゃないかと思うわけです。
そもそも合格するにあたって必要なのは基礎的な事項の理解とと基礎部分の法改正事項の把握だと思うので、過去10年分の選択式過去問を押さえておくと合格水準は抑えられるはずなんですよね。
個人的には最新の過去問集と基礎事項中心の選択式問題集がこれからの時期では重要なんじゃないかと思います。
ただどうしても時事的な分野の統計とか白書関連の対策が気になると思うんですが、気にしすぎて基礎を疎かにするくらいならとりあえず社労士試験対策の月刊誌の白書対策号だけ買って疲れたときに読んでおくくらいで十分じゃないかと思います。あの辺の書籍でまとめられている分野が概ね出る分野ですし、過去問でも頻出でなんとなく傾向がつかめるはずなので、それ以上の深入りをせずに基礎分野固めに専念したほうが学習効率が高いです。
個人的には↓みたいなのが1冊あれば十分だと思うんですよね。
社労士V 2016年 07月号 [雑誌] |
個人的には労働一般の選択式に2年連続で統計方法の名称に関する問題が出たので、統計方法についてはよく読んでおくといいかもねと思っています。労働一般はどうしても法令方面に知識がよりがちだと思うんですが、人事労務系の知識を流し読みにしていたときに限って人事労務系問題が出てきたりします。簡単な問題なので得点源にしたいので試験の3日前くらいに軽くチェックしとくといいことあるかもですよね。
試験直前では体のコンディション調整も必要になってくると思いますので、そんなときにはタイ古式マッサージお勧めです。試験勉強はかなり孤独な戦いなので愚痴吐きにお越しくださいませ~
とそんなところで、引き続き、ご予約・ご来店お待ちしております。
労働社会保険等の相談関連はいまのところ30分3000円で承ります。問い合わせフォームからもしくはお電話でご連絡くださいませ。
Thai Style & Herbal Therapy Place…
東京都台東区元浅草のタイ古式マッサージ・マタニティセラピーサロンです
10:30-22:00 不定休
東京都台東区寿4-6-5佐藤ビル1F
蔵前・田原町・浅草・TX浅草各駅からそれぞれ徒歩3~6分程度です。
TEL:050-8880-5005
mail:nuaya@nuaya.com
https://www.nuaya.com
facebook:http://facebook.com/salon.place