こんにちは
本日も台東区からタイ古式マッサージとか労働社会保険諸法令を何かお届けします。
セラピスト兼社労士有精卵のまつざわしんぺいです。
前回は脱サラしたときにかかる国民健康保険料をどうするかということで国民健康保険組合の話題になったということでした。
ということで、国民健康保険組合とは?ということです。
被用者向けの健康保険も、政府管掌(厳密には直接ではないのですが)の協会健康保険(以降協会健保)と特定分野の企業の集まりのようなもので組織される組合健康保険(以降組合健保)、その他学校法人とか公務員とかで構成される共済(以降共済)の短期給付に分かれています。これらの違いですが、それぞれ保険料率が異なっていたり(組合健保や共済のほうが保険料が安いことが多いです)、組合や共済の給付のほうが協会健保よりも優遇されていたり、組合や共済には保養所とか通信教育とかスポーツジムの優待といった独自の福利厚生あったりします。
で、被用者以外(主に自営業者)はだいたい国民健康保険に加入します。国民健康保険は主に市町村が運営しているんですが、自営業者で一部グループ化された業種の人たちが作った国民健康保険組合ってのがあります。フリーランスになったときに特定の仕事に就く場合、市町村の国民健康保険以外にも選択肢がでてくるわけです。
市町村が行う国民健康保険の場合、被用者向けの健康保険の保険料額の決め方と似ていて、確定申告時の所得額をベースにして保険料額が決まる感じです。脱サラしてすぐの時期は会社員のときの収入ベースで保険料額が決まるので、フリーになったときの収入と会社員時の収入に差があると、結構生活を圧迫することになるわけです。
そこで目をつけた国民健康保険組合なわけですが、組合によっては所得関係なしで月額保険料が定額のものもあったりします。
国民健康保険組合は組合健保に似て独自の福利厚生を持っているほか、規約次第では市町村が行う国民健康保険では通常行わない傷病手当金や出産手当金(傷病や出産に伴って労務できない場合の金銭補償)もついてきたりするということで、これはどうにかして国民健康保険組合に加入できないかと探すことにしたわけです。
と、そんなところでまた長くなりそうなのでこの辺で続きます。
本日まだ夜の時間帯空きがございます。また明日は所要によりお休みです。
ご予約お待ちしております!
労働社会保険の相談関連はいまのところ30分3000円で承ります。問い合わせフォームからもしくはお電話でご連絡くださいませ。
Thai Style & Herbal Therapy Place…
東京都台東区元浅草のタイ古式マッサージ・マタニティセラピーサロンです
10:30-22:00 不定休
東京都台東区寿4-6-5佐藤ビル1F
蔵前・田原町・浅草・TX浅草各駅からそれぞれ徒歩3~6分程度です。
TEL:050-8880-5005
mail:nuaya@nuaya.com
https://www.nuaya.com
facebook:http://facebook.com/salon.place